こんにちは。節約主婦ブロガーのモモです。
先日妹の結婚式に行ってきた再利用させていただいた、レンタル着物「きもの365」ですが
- クーポン
- 優待券
- 複数割引制度
3種類ともしっかりと存在します。
知らないと損しまくりなのでご紹介しますね!
\結婚式が決まったらお早目に♪/
どんなに低予算でも20,000円相当の上質な小物アイテムがそろう!!
⭐️ホントに手ぶらで会場に直行できるのは…⭐️
⭐️ヘアメイクもワンストップOKな提携美容室をかまえる「きもの365」だけ⭐️
【ぜんぶ教えます】「きもの365」のクーポン・優待券一覧
2023年1月現在、3種類のクーポン・割引制度が存在します。
ぜんぶくまなくご紹介いたしますね!
①【最新クーポンページ(公式)】…その都度URLをチェック


1つ目にご紹介するのはクーポンページ。
「きもの365」公式ページには、レンタルする前に見ておくべきクーポンが存在します。
時期によって変動するので、最新のものがみれるURLをお教えしておきますね♪
②【優待券】…『きもの365』提携の美容室・呉服店・貸衣装店がリアル配布してる券
2つ目にご紹介するのは「優待券」です。
「優待券」は『きもの365』が提携している美容室・呉服店・貸衣装店が配布している券。
リアル店舗で試着や打ち合わせしてからレンタルしたい、といった場合にとっても有効です。
- 当日お世話になるお店をひと目見ておきたい
- 当日どんなヘアセットにするのか、イメージを直接伝えておきスタッフさんと共有しておきたい
- スタッフさんが手際いい感じか、まかせられそうか見極めたい
というお客様の要望も満たせてくれるので、お店に行けるのであればいっておいたほうがいいですしね。
行けば必ずもらえるので、レンタルを決めているのであればしっかりGETしておきたいところ。





「優待券」=きもの365と提携している美容室・呉服店・貸衣装店などがご案内、配布している、
きもの365のみで利用可能な着物レンタル・通販割引チケットです。 優待券・割引パスに記載されている専用ID・割引パスナンバーをご注文の際に指定箇所にご入力いただくと、 通常のレンタル・通販価格から優待券・割引パスに記載の割引額で値引きいたします店舗から口頭にて専用ID・割引パスナンバーをお聞きになった方は、そちらの番号をご入力ください。
「きもの365」公式より引用
通販の割引は、割引パスのみ割引可能です。優待券は通販割引対象外となります。
利用方法は公式ページに詳細が書いてあります。
ネット上でGETできるのもではないので注意したいところ。


③【複数割引制度】…同時注文で1着あたり1,100円引(税込)になる


- 同一着用日
- 同一配送先
- 合計金額27,500円(税込)以上
の方に限り、1着あたり1,100円引(税込)になる複数割引制度がご利用OK٩( ᐛ )و
ご家族・ご友人・ご親戚同士でぜひぜひご利用ください♪
夫婦で友人の結婚式に参加する際なんかは、和装でおじゃまするのもステキです〜!


【まとめ】3つのお得な情報は、使わないとソンソン!
ここで一度まとめましょう。
【ぜんぶ教えます】「きもの365」のクーポン・優待券一覧
- ①【最新クーポンページ(公式)】…その都度URLをチェック
- ②【優待券】…『きもの365』提携の美容室・呉服店・貸衣装店がリアル配布してる券
- ③【複数割引制度】…同時注文で1着あたり1,100円引(税込)になる









うまく使って、周りと差をつけちゃってくださいませ♪
以上、『【ぜんぶ教えます】「きもの365」のクーポン・優待券・割引一覧』の記事をお送りしました。
関連記事
【小物込み1万円以内】「きもの365」で訪問着フルレンタルを選んだ6つの理由
実際に妹の結婚式で「きもの365」を利用してみた感想を書きました。
参考にしていただけると幸いです。


【着物レンタル】「きもの365」のみんなの情報・口コミまとめ!
クチコミをまとめました。


【着物レンタルランキング・ベスト3】「夢館」「wargo」「きもの365」徹底比較!
3大きものレンタルサービスを徹底比較!
値段を取るか、質をとるか?両方とるか?
一生に一度のイベント、おろそかにしないでくださいね!

